2023/7/20の3番目のアブストラクトでは、原文に”diurnal cycle”が使われている。
意味は調べればわかるのだが、”diurnal”という単語になじみが無かったので印象に残ったのだ。
日本語訳では「日内変動」。
「日内変動」とは「体内に備わった時計機構(体内時計)によって、体温や血圧などのバイタルサイン、精神症状などが1日のなかで変動すること。 」
出典:https://www.almediaweb.jp/glossary/0653.html
“日内変動”について、以下のキーワードでNEJM日本語版サイト内をGoogle検索すると、今回分と合わせて2件ヒットした。
“日内変動” site:nejm.jp
↓
20230720_③
Single doses of zilebesiran (≥200 mg) were associated with decreases in systolic blood pressure (>10 mm Hg) and diastolic blood pressure (>5 mm Hg) by week 8; these changes were consistent throughout the diurnal cycle and were sustained at 24 weeks.
ジレベシラン(≧200 mg)の単回投与は,8 週までの収縮期血圧の低下(>10 mmHg)と,拡張期血圧の低下(>5 mmHg)と関連した.これらの変化は日内変動内で一貫しており,24 週の時点でも持続していた.
20210211_REVIEW ARTICLE
Molecular insights into diurnal variations in human physiology and behavior are extending our understanding of a wide range of disease processes.
ヒトの生理機能と行動の日内変動に関する分子的洞察から,さまざまな疾患経過に対する理解が深まっている.
どちらかと言えば、”diurnal variation”の方が良く使われているようだ。
コメント